top of page
料金は一律
4,000円
その他、
お菓子教室の
詳細は

​おいしい!たのしい!お菓子の時間

​8月のメニュー

月毎に設定している『レギュラーメニュー』は下記のとおりです。

 

また、これとは別に、

月に関係なく随時対応している『初めてさんの為ののお菓子の時間』→(クリック)

​『おひとりさまの為の料理教室とお菓子の時間』→(クリック)

​期間限定の『単発メニュー』→(クリック)

もありますので、上記★印をクリックしていただくと、詳細ページをご覧いただけます。

DSCF8564.jpg

ドライフルーツをたっぷり加えたケーキは、贈り物にするにもお勧めです。

__tn_20080613085441.jpg

<おまけメニュー:プリン

手作りプリンは色々な作り方がありますが、フライパンを使用する簡単な方法を紹介します。

『豆腐を使ったお菓子の時間』
 豆腐とグラハムの焼きドーナツ
201506092116242_EM6S04A2.jpg

グラハムを混ぜ込んだ生地をドーナツ形に成形し、焼きあげます。仕上げにシナモンシュガーをまぶします。

<おまけメニュー:豆腐のチョコバナナ

チョコとバナナの組み合わせは定番ですが、豆腐をプラスすることで、また違った味わいに。

201508181554203_X1FI5HHV.jpg
coffe.jpg

珈琲味のバターケーキに、フロスティングタイプの珈琲クリームをあしらいます。クリームの下には隠し味も。

※クリームの特性上、ケーキが完全に冷めてからデコレーションしたほうが良い為、クリームはお持ち帰りいただき、ご自宅でサンド、トッピングをお願いします。

<おまけメニュー:

ベリーとルバーブのフール

色んなアレンジができるデザートですが、夏にお勧めの組み合わせで紹介します。

fool.jpg
『軽食にもなる総菜菓子の時間』
​ カレーの包み焼き

暑い夏に食べたくなるカレーを使った一品です。たくさん作りすぎて残ってしまったカレーを使うこともできます。市販のカレールー不使用の「レンズ豆のカレー」も紹介します。

__tn_20080808124939.jpg

<おまけメニュー:

クリーミーフローズンヨーグルト

カレーとも相性の良いヨーグルトを使用した、夏に嬉しいひんやりデザートです。

2010_0522karetutumi0012.jpg
bottom of page